2007年11月26日
今年も・・・・
今年は行けないと思っていたのですが、昨日の日曜日行ってきました。
いつもなら平日に行くのですが、混雑覚悟
で京都へ行ったのですが、渋滞にもあわず
すんなりと到着です。
でも、さすがに市内は無理と思いパーキングに入れて電車で行くことに・・・・
タクシーの運転手さんのおはなしでは、高台寺界隈に行くのに3時間もかかったらしい。
四条はすごくて、今年最高の人出とか・・・・
私たちは、三条から山科の駅にあったポスターの安楽寺から真如寺界隈に行ったので、そんなに
混み合うこともなく、歩いて回れ、哲学の道方面にして正解でした。
安楽寺は7ぶぐらいでした。
真如寺は最高に綺麗でした。
今年の紅葉は少し遅くまで楽しめそうですので、機会があればまた行きたいのですが・・・・
無理だろうなぁ~

いつもなら平日に行くのですが、混雑覚悟


すんなりと到着です。
でも、さすがに市内は無理と思いパーキングに入れて電車で行くことに・・・・
タクシーの運転手さんのおはなしでは、高台寺界隈に行くのに3時間もかかったらしい。
四条はすごくて、今年最高の人出とか・・・・
私たちは、三条から山科の駅にあったポスターの安楽寺から真如寺界隈に行ったので、そんなに
混み合うこともなく、歩いて回れ、哲学の道方面にして正解でした。

今年の紅葉は少し遅くまで楽しめそうですので、機会があればまた行きたいのですが・・・・
無理だろうなぁ~

Posted by nonohana at
23:48
│Comments(2)
2007年11月26日
クリスマス~♪♪♪
11月も末になり、クリスマスの飾りつけが町中に見られるようになってきましたね。
イベント大好きな私ですが、やっぱりクリスマスが一番
子供のころは、今のような派手さはなく、ケーキ
を食べるぐらい。
それも、パンやさんのケーキだったような・・・・
子供達が小さい頃は、サンタさんからのプレゼントを用意したりして。。。。


親もいっしょに気分は最高にクリスマスしていたし・・・・





お店も飾りつけました。


BGMもクリスマスソングに・・・・・

イベント大好きな私ですが、やっぱりクリスマスが一番
子供のころは、今のような派手さはなく、ケーキ

それも、パンやさんのケーキだったような・・・・
子供達が小さい頃は、サンタさんからのプレゼントを用意したりして。。。。



親もいっしょに気分は最高にクリスマスしていたし・・・・






BGMもクリスマスソングに・・・・・
Posted by nonohana at
22:54
│Comments(0)
2007年11月20日
更新。。。

Posted by nonohana at
13:30
│Comments(0)
2007年11月16日
朝の公園。。。。
今朝、車を走らせているときに、思わず止めて見入ってしまいました。

誰もいない公園・・・・
紅葉・・・落ち葉・・・朝の光・・・静か・・・・・・・
車から降りもせず、窓ごしに ぼんやりと・・・
毎日、毎日余裕のない生活で、紅葉していることも忘れていた。
紅葉の季節は毎年何処かしら行っていたのに・・・・
明日、早起きしてまた来ようかな?
誰もいない公園・・・・
紅葉・・・落ち葉・・・朝の光・・・静か・・・・・・・
車から降りもせず、窓ごしに ぼんやりと・・・
毎日、毎日余裕のない生活で、紅葉していることも忘れていた。
紅葉の季節は毎年何処かしら行っていたのに・・・・
明日、早起きしてまた来ようかな?
Posted by nonohana at
23:13
│Comments(2)
2007年11月13日
美味しい***(*^_^*)

Posted by nonohana at
10:52
│Comments(3)
2007年11月10日
エレガントな女性。。。
今日、着付けでお世話になっている、べにやさんのべにや倶楽部に初参加
今回は、元CA(現在もCAをめだしている方のマナー講座をしている)の方のマナー講座です。
これから、年末、年始で訪問する機会が多くなるとおもいますが、その時に困らないように
今日のマナー講座を受けたのですが・・・・・・・
さすがに先生の所作のきれいなこと
まだ新婚ほやほやの若い彼女だけど、着付けを習ってまだ間がないのに、着物を着ての
立ち振る舞いがとてもしなやかで、何年も習っている私は、どうなのよ
なんて・・・・・
これからは、しなやかで、エレガントな お・ん・な になれるようがんばることにしよう。

えっ
もうおそいってか。。。。



今回は、元CA(現在もCAをめだしている方のマナー講座をしている)の方のマナー講座です。
これから、年末、年始で訪問する機会が多くなるとおもいますが、その時に困らないように
今日のマナー講座を受けたのですが・・・・・・・
さすがに先生の所作のきれいなこと

まだ新婚ほやほやの若い彼女だけど、着付けを習ってまだ間がないのに、着物を着ての
立ち振る舞いがとてもしなやかで、何年も習っている私は、どうなのよ



これからは、しなやかで、エレガントな お・ん・な になれるようがんばることにしよう。





















えっ





Posted by nonohana at
21:47
│Comments(2)
2007年11月07日
ジュニア達・・♪♪♪
昨日、コタロウのジュニアのもなみちゃんのママが、お店にいらしてくれました。
初めてお会いするのに、不思議なことに、なぜか初対面でないように、溶け込め、話題はやっぱり
おちびちゃんのこと。
メルアドの交換をさせていただき、もなみちゃんのショットを送っていただきました。
やっと!3兄妹そろいました。



もなみちゃん
さくら君
ひなちゃん 
みんな元気に大きくなあ~れ
初めてお会いするのに、不思議なことに、なぜか初対面でないように、溶け込め、話題はやっぱり
おちびちゃんのこと。
メルアドの交換をさせていただき、もなみちゃんのショットを送っていただきました。
やっと!3兄妹そろいました。
もなみちゃん



みんな元気に大きくなあ~れ

Posted by nonohana at
21:46
│Comments(0)
2007年11月01日
11月。。。。。
明日からもう11月。。。。。
開店から、今までの月日が経つのが、本当に早くて、毎日がかけっこしているような日々
で、
気がつけばもう11月
なのに、まだまだこの生活に慣れずに、毎日ヒーヒー!いいながらお店に出勤です。
今日も、仕事着を忘れる有様で・・・・・

新メニューに小鍋も入れて、そろそろお店も冬モードに入ってきているのに、私の頭と体はまだ
切り替えができていない
・・・・・
悔いのない1年になれるよう、渇
!を入れて、あと2ヶ月がんばろう!
開店から、今までの月日が経つのが、本当に早くて、毎日がかけっこしているような日々

気がつけばもう11月

なのに、まだまだこの生活に慣れずに、毎日ヒーヒー!いいながらお店に出勤です。
今日も、仕事着を忘れる有様で・・・・・


新メニューに小鍋も入れて、そろそろお店も冬モードに入ってきているのに、私の頭と体はまだ
切り替えができていない

悔いのない1年になれるよう、渇

Posted by nonohana at
01:58
│Comments(7)